スクリーンショット 2024-12-09 113141
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/08(日) 05:58:30.48 ID:Ns9Dh4uX0
打ち込める趣味の有無とかか?

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/12/08(日) 06:07:39.50 ID:bGbDLjFY0
独身で狂う訳やないんや
狂ってる奴が独身なんや

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/12/08(日) 06:09:28.27 ID:tC/T1o5x0
人生楽しんでる奴は狂わない

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.117][木] 2024/12/08(日) 06:09:56.35 ID:XvtK807H0
一人じゃないと狂う奴とそれ以外やろ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][臭] 2024/12/08(日) 06:11:39.41 ID:QE4HWPY90
そもそも狂うって何?
独身で狂ったやつ自体見たことないからわからん

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 06:15:24.44 ID:CZl7h7MaM
>>10
結婚のデメリットがどうとか言って
女に相手にされなかった非モテな自分を頑張って慰めてるおっさんを見ると狂ってるなとは思う

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 06:19:39.68 ID:4LRD+SEd0
>>15
会社にそんな人いるからなんとなく分かる
その人の趣味がvtuber見る事だから余計に惨めに見える

13: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/08(日) 06:14:20.19 ID:DMz98gYe0
人ペット問わず何かしら別の命と関わりが保てるかどうかやで

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/08(日) 06:27:42.55 ID:3ekd2xWI0
性格の違いでしかないやろ
「一人は寂しいけど嫌われるから一緒にいてくれる人はいない」っていう奴が発狂するんや
一人が苦じゃないやつは独身でも好きなことやって発狂はせんやろ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/08(日) 06:31:34.01 ID:nLYXWNOr0
>>33
いつから1人でいつまで1人かって事に気づくタイミングの問題でもあるね
いつ気付くのかは人によるけど、ずっと1人でも平気だと言ってた人が40代になって突然婚カツ始めたりもする

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/08(日) 06:33:49.31 ID:jo6RUf5R0
>>40
40超えると独身と既婚の土日の差エグいからな
たかがフードコートでも難易度がダンチになる

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 06:28:21.50 ID:clUf6eE80
自己確立できてれば狂わんやろ
他人と自分比べてる奴は狂う

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/08(日) 06:28:22.56 ID:c/1cpiXB0
1人でも平気な奴とコミュニティの中にいないと安心できないヤツの差
どちらが優れているという話ではない

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/12/08(日) 06:29:43.97 ID:rHYh8t3F0
狂う奴は自分は人生の選択を間違えなければどうにかなっていたと思ってる奴
狂わない奴は自分の人生はどう足掻いてもどうにもならなかったと思ってる奴

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/08(日) 06:32:43.59 ID:PFTyYEwOr
金があってモテる奴で狂ってる奴はいない

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 06:36:16.37 ID:VVtCAIW/a
恋愛とかしたことのなk童貞は狂わないそうや知らん事で狂う事はできん
若い頃もててたとか×だと恋人の温かさ知っとると落差で狂うそうやな

まぁ恋愛もしたことのない奴とか確実に元々がどこかおかしいけど

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/08(日) 06:48:08.56 ID:BfaNsEfG0
単純に親愛ホルモン足りないと脳が異常起こすってだけだな

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/08(日) 06:54:22.38 ID:+rF/ttDo0
大学生の頃までは結婚アホらしと思ってたけど会社入ったら40代で独身の人って変な人が多くてそういう事なんだろうなと感じるようになった

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/12/08(日) 07:00:24.39 ID:Q0oQjnKB0
>>72
確かに高齢独身は変な奴が多い
非常識だったり幼稚だったり
たまに既婚でも変な奴いるけど大体まともやな

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/08(日) 07:25:46.68 ID:FeJA2CQEd
>>75
そら独身の中でもまともなやつはおるし既婚でも変なやつはおる
けど割合として考えれば答えは出るんよな

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/08(日) 07:00:31.83 ID:c/1cpiXB0
他人と比べるからおかしくなるんや
SNS断ちしたらええ

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/08(日) 07:08:20.23 ID:44F0tLOh0
貧乏や病気なら独身云々どころじゃないから気が狂わんと思う

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/08(日) 07:25:21.30 ID:Gz+Nbuby0
高齢独身は癇癪持ちが多いよな
幼児みたいに自分を制御できない

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/08(日) 07:37:22.95 ID:RsUyk1Wk0
没頭出来る何かがある奴やろうな
ある種の才能
普通の奴は狂う

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/08(日) 07:56:40.52 ID:PkZVlcF/0
一度でもまともな彼女おったことあると孤独感がヤバくて狂わんかね?
ワイはカッノと別れて、その後の土日基本独りやったから、自分の頭の中で延々とグルグル会話しちゃって独り言ヤバかったわしかも怒りっぽくなるの

たまーにいるぶつぶつブチギレながら外歩いてるオッサンが出来上がる過程を経験したわ

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/08(日) 08:03:22.16 ID:mjRIacO60
人と一緒じゃなきゃ嫌だという不安障害だろうな
こういう稚拙な考えは

自分は社会と繋がりがあるだけで精一杯だから家族はいらない
しかし社会に属する繋がりは保ってる
それだけでいいから

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/12/08(日) 08:29:59.99 ID:6fuqHaWV0
毎日ストゼロ2リットル分くらいの酒飲んでるけどワイはまだ狂ってない😠

151: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/08(日) 08:54:24.28 ID:6GWEM97E0
独身で狂わん奴は結婚しようと思えばいつでもできるけどあえて独身を選んでる勢

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733605110/