スクリーンショット 2024-09-05 122852
1: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:15:29 ID:sGKC
ここでいう「普通に」とは、何かしら事情があって教育の機会や就職ができないような特殊な事情がない人たちのことね

3: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:16:01 ID:sGKC
普通に生活してたら嫌でも機会は巡ってくるやろ?

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:16:23 ID:Kujn
普通やないからとしか

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:16:25 ID:crZ0
普通に生きてて飛行機乗ったことないやつとかもいるし

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:16:53 ID:sGKC
>>6
飛行機は必要じゃなきゃ乗らないやん
セッ〇スは生きてるだけで機会あるやん

11: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:17:21 ID:rGCH
>>8
多分貧乏ってことじゃね

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:17:57 ID:sGKC
>>11
童貞率って4割くらいらしいぞ
みんな貧乏なわけあるかよ

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:18:03 ID:JQcv
>>8
別にセッ〇スしないと死ぬわけじゃないし必要ないやろ

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:18:56 ID:sGKC
>>15
違う違う
飛行機は自分で選ばないと乗れないが、セッ〇スは人生に一回くらいは向こうからやってくるやん

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:20:06 ID:JQcv
>>22
向こうから来てもしたくないならしないやろ

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:20:56 ID:sGKC
>>28
しかしそんな特殊なやつが全体の4割もいるとは信じられない
まったく妥当性がない

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:16:42 ID:uBdt
むしろ出来る方が少数派なのはデータを見れば明らか

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:18:18 ID:44TC
逆に普通に生きててどうやって卒業するんや?参考にしたい

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:18:41 ID:xcrl
>>18
いや普通に彼女できるじゃん

23: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:19:01 ID:44TC
>>21
どうやって?

29: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:20:07 ID:sGKC
>>23
人間と関わってたら普通に仲良くなる人ぐらいひとりはいるだろ

27: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:20:00 ID:44TC
>>26
あるか?少なくともワイはないぞ

76: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:27:30 ID:44TC
俺は別に生涯童貞でもいいと思うしその人の価値観やろって思うんやがみんななんで童貞に厳しいん?

78: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:27:55 ID:sGKC
>>76
ワイは厳しくはない
ただなんでそうなるのかわからないだけ

79: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:27:55 ID:c5Km
アラサーでいない歴年齢なんやけど普通に大学通って普通に就職して親元離れて働いてるわ
友達もいるし極端にコミュニケーションが取れなかったり容姿が悪いってわけではないと思う
でも彼女できた事はないわ、なんなら女友達すらできた事ないわ

94: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:29:59 ID:I9HT
>>79
分かる

88: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:29:11 ID:sGKC
>>79
大学行って、友達もいて、そんな両面リーチみたいな状態でツモれない理由がわからない

113: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:32:14 ID:I72z
普通に生きてきたけど機会無かったわ
何も考えずに生きてきたとも言えるけど

116: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:32:46 ID:sGKC
>>113
いーや絶対に一回は「あの時、やれたかも」があったはずや!
よく思い出してみ?

114: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:32:30 ID:auXa
普通は高校の時に1人くらい彼女できるわなあ

147: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:39:13 ID:I72z
むしろみんな当たり前にセッ〇スできてることの方が個人的には不思議だわ

152: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:40:09 ID:alGV
人それぞれ違った人生があるんや

180: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:44:53 ID:c5P7
逆に考えたらできないやつは特殊な事情があるといえるんちゃう?

183: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:45:30 ID:sGKC
>>180
まあそうかも
そんな気がしてきた

198: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:48:56 ID:c5P7
>>183
あと分け方が
①そもそも興味がないやつ(ホモとか性欲が極度に薄い人間)
②興味があるけど環境的に不可能なやつ
・能力問題(本人が起因する割合)
・環境問題(本人が起因しない割合)

こうなんちゃうか?

187: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:46:39 ID:I72z
女と関わらなかった、相手にされなかったというだけのことがそんなに不思議か?

190: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:47:05 ID:sGKC
>>187
だからさ、生きてて女性と一切関わらないとか不可能やん

194: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:48:07 ID:I72z
>>190
そら関わりはするけど、それで別に仲良くなったりするわけじゃないからさ

197: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:48:48 ID:sGKC
>>194
やっぱりよくわからないな
男と「しか」友達にならないのか?
女性を拒絶してるの?

216: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:52:32 ID:I72z
>>197
拒絶はしてない
関わりはあったが友達にはなれなかっただけのこと

188: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:46:56 ID:gT0a
ライフラインの維持に必要なコミュニケーション以外は拒絶しとるような連中ゴロゴロおるやろ
そいつらに関しては20代で童卒する方が無理な話や

196: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:48:39 ID:YqZc
いまや恋人できたことない人は男性の5割、女性の3割にあたるらしいな

209: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:51:16 ID:crZ0
中高大学時代合計で15分ぐらいしか女の子と喋ってない気がするわ
話してくれた子はみんな優しかったよ

214: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:52:11 ID:h93M
大体さ
どこで女と会話したらいいの?
男ですら話さないのに

218: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:52:35 ID:sGKC
>>214
学校とか行ってないのかい

222: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:53:17 ID:h93M
>>218
言ってるけど授業外で女と話す?

228: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:54:23 ID:sGKC
>>222
話すでしょ普通
話さなかったら嫌なやつだよ…

238: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:55:21 ID:h93M
>>228
もちろん挨拶くらいはするよ
でもそこから発展するのにみんなはどんなアクションをしてるんや?

243: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:56:18 ID:sGKC
>>238
アクションっていうか、普通に世間話とかするじゃん
で趣味とか合ったら仲良くなったりとかあるでしょ

253: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:58:20 ID:h93M
>>243
それがわからんよな
ワイは話をしても仲良し度は高くならないんだよね
だから同級生ってだけで友だちという扱いにはならない

226: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:53:50 ID:rYMM
コミュニケーションが苦手でプライベートでも人とあんまり話したくない

230: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 18:54:38 ID:sGKC
>>226
そういう人は仕方ない

311: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 19:08:13 ID:niEM
高校時代なんて勉強と部活で忙しすぎて恋愛なんて入り込む余地全くなかったわ
大学は院行きたくてバイト漬けやったし

317: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 19:09:15 ID:SFPY
世の中には想像を絶するブサイクチーズ牛丼がおるんやで

320: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 19:09:43 ID:sGKC
>>317
清潔にしてれば顔はあんまり関係ないだろ

354: 名無しさん@おーぷん 24/12/05(木) 20:23:25 ID:7o1f
世の中のやらない事象の大半は面倒くさいに帰結する

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733390129/