スクリーンショット 2024-10-01 113400
1: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:49:46.74 ID:B3OVQNjo0
子供は2歳男や
できるだけ早いうちに対策したい

93: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:35:07.43 ID:p7wVzNG10
3歳までに陰キャか陽キャか決まるで

95: 警備員[Lv.26] 2024/09/30(月) 22:35:42.51 ID:ZnutU24n0
親が非常識なDQNになることが何よりの近道

2: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:50:52.58 ID:tAQcsiuu0
ジブリ以外のアニメを見せない

5: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:53:23.82 ID:zX2KUSa00
レズなりホモなりオタクなりヤクザなり
いろんな人と関わらせる

7: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:54:01.68 ID:730hT17W0
同じぐらいの歳の子と遊ばせる

12: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 21:55:47.41 ID:B3OVQNjo0
>>7
やっぱこれなんかな
スポーツクラブとかには入れようと思うわ
小学校上がる前とか低学年なら下手クソでもいじめられんやろうし

9: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:55:18.40 ID:Z2qBEAWe0
ゲームはスイッチのみ
スマホは大学から

14: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 21:57:02.38 ID:B3OVQNjo0
>>9
ゲームはともかくスマホはないとまずいんやないんか
今の子はみんなスマホで連絡とってるやろ

19: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:00:26.18 ID:rTSuzpzw0
>>14
同級生と体験を共有出来るツールを奪うのはガチでヤバい
ゲーム買ってもらえない子はどんどん内向的になっていった記憶あるわ

13: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:55:55.48 ID:4qcL8hCsH
活発な子でも容姿が良くないと
人と関われる最低ラインに立てない
なので常識と清潔感をまず植え付ける

17: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 21:59:14.31 ID:B3OVQNjo0
>>13
清潔感と髪型には気を遣わせるか

16: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 21:58:53.93 ID:rTSuzpzw0
少しは論理的に話す練習はさせといてエエかもしれんな
というか、ワイが子供の頃にやっといたらもっと人生違ったかもしれんなって思っとる

22: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:02:53.56 ID:B3OVQNjo0
>>16
スポーツクラブとかに入れて同い年の子と交流させればええんか
ワイも陰キャやったで
だからこそ子供にはコミュ力つけさせたい

30: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:08:03.31 ID:rTSuzpzw0
>>22
ワイたぶん発達遅くてギリ健レベルやったから、習い事ではコミュ力上がらんかったで
それでもモンハンとかやって後はふざけときゃ友達いっぱいできたけど、中学あたりで周りとの精神年齢の差で
一気に内向的になった
最低限まともな意思疎通が出来るように練習しといた方がエエと思う

18: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:00:12.21 ID:jNYdHalqd
親が子供の前で喧嘩しないことや

20: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:01:57.43 ID:mcrmNosEd
トンビの子はトンビ
チーの子はチーや
アキラメロン

21: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:02:02.29 ID:28kP+CWH0
人前に出しまくるしかないんじゃね
2歳でもちょっと遅いくらい

23: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:03:40.96 ID:wjklA3Mh0
まず親がコミュ強じゃないとあかんで
親がガイジだと子供もガイジになる

25: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:05:13.81 ID:B3OVQNjo0
>>23
環境工夫することでどうにかならんか🥺

33: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:08:36.22 ID:mcrmNosEd
>>25
まずおまえで実験してみろ
今からクラブにでも行ってDQNや半グレや陽キャとウェイウェイしてこい
おまえが子供にやらせようとしてるのはそれと同じ。辛いのわかる?

27: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:07:03.42 ID:mcrmNosEd
向いてないこと無理やり強要することほど子供の教育に悪いものはない
遺伝的に陰キャなのに無理やり陽キャの集団に放り込んだら狂うぞ

34: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:08:47.98 ID:xqLCiAyR0
過保護にしない

40: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:12:43.58 ID:6m5Y1dF20
親が隠キャじゃどうにもならんやろ

43: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:13:49.16 ID:0Pj9DVQf0
いろんな人と関わらすのがええで

44: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:14:30.00 ID:6m5Y1dF20
>>43
それにはまず親が人と関わらんと無理やろ

45: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:14:39.89 ID:2YLayKn20
父親が子供にある程度接するほうがいいぞ
父親が無関心で母親が過干渉だと最悪

51: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:17:28.75 ID:B3OVQNjo0
>>45
休みの日に一緒にキャッチボールするとかでええか?

46: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:14:47.74 ID:y6ptGM2Y0
親がそんな事考えてる時点でよくてキョロ充やな

47: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:15:07.75 ID:y6XIAaEU0
親が子離れして自分の人生を生きる姿を見せるのがええかもな

53: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:18:46.75 ID:tCQ4Bgrk0
マジレスすると無理
子供の性格は遺伝が4~6割で残りが非共有環境(友等や先生等)
共有環境(親や家庭)ができることはほぼない

57: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:20:13.70 ID:tCQ4Bgrk0
ちなみに外向性、内向性とかの傾向も遺伝だから
親ができることは、その遺伝的性質に沿った子育てをすることだけであって
その遺伝的性質を教育で捻じ曲げることは絶対にできない

61: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:21:38.05 ID:mcrmNosEd
>>57
マジでこれ
捻じ曲げようとしたら子供の人生が捻じ曲がる

63: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:22:14.44 ID:xhZotvQN0
なんでもいいから他人に勝たせて経験値稼ぎをしろ
喧嘩でもスポーツでも勉強でも芸術でもほんとになんでもええから
〇〇やればいいとか言ってるやつはなんも解っとらん

170: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 23:10:45.00 ID:v/ugEKtt0
>>63
あと勝ったらちゃんと適度に褒めたらことやな
この程度じゃ…とか言ってたら自信無くしていくわ

178: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 23:14:06.48 ID:B3OVQNjo0
>>170
これやな
特に子供が運痴な場合自信つけるために褒めすぎくらいがちょうどええかも

68: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:23:51.52 ID:cPIkMvvL0
わりとマジで格闘技
自己肯定感めっちゃ強くなるぞ

73: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:26:57.94 ID:B3OVQNjo0
>>68
柔道とか体格良くなりそうでええな

75: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:28:21.36 ID:R8SN3ZI/0
>>73
子が身長伸びそうにないならやらせとくべき

76: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:28:28.43 ID:kY+Aa7hX0
無償の愛を与えることが一番重要やと思うわ
人生において愛された経験がないとアンフェミソジニーのパブリックエネミーになる

81: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:30:11.23 ID:rTSuzpzw0
>>76
ASD傾向ある子って普通の環境で愛されて育ってもそれを受け取れずに愛情不足になるパターンあるらしいで
ワイもそんな節あるわ

77: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:28:31.97 ID:0SW1wRFi0
チームスポーツはガチ
なおやらせるだけじゃなくて親がじぶんのテクニックを教育して他のガキより優位に立たせないと逆効果

79: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:29:25.20 ID:fYvAaCcm0
ワイは娘が4歳の頃にチアのチームに入れたで
陰にしたくないからな

101: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:38:41.13 ID:VS3t0Hy50
チー牛でも友達が多くてやるべきことをちゃんとやり切れる人間に育てば何の問題もないと思うけど
就活なんて理系に行けばいいだけだし

104: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:40:26.08 ID:B3OVQNjo0
>>101
いや、人の生き方を否定するつもりはないが
ワイは単純に仲の良い友達を大勢作って欲しいだけなんや
理系でも結局コミュ力ある奴が有利やし

110: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:42:14.44 ID:VS3t0Hy50
>>104
別にそれってただの経験値の差でしかなくね?
親の教育でどうこうなるものちゃうやろ
悪い方向に行く未来しか見えへんな
同世代のガキと遊ばせて放置するのが一番だと思うよ
理想を押し付けないことやな

114: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:43:23.54 ID:czxBEp7/0
>>104
自分のコンプレックスから逆の方がええってのは無理があるで
指示するなら自分が経験してええと思ったことをさせる方がマシやろ

116: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:44:12.69 ID:rTSuzpzw0
>>104
大勢作れるかはさておき、ぼっちにならないためにはやっぱ流行ってることやらせるしかないんちゃうか…
小学校までのヒエラルキーって遊びでコミュニティ作れるかで決まるやろ

103: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 22:40:13.06 ID:+TzN3JnnH
対策とか言ってるからヤバいんやよ
コントロール志向だと子は親の支配下の構図になって自分を殺す
人目を気にしてうじうじタイプの完成や

115: 警備員[Lv.16] 2024/09/30(月) 22:43:59.16 ID:B3OVQNjo0
まとめるとスポーツやらせて同世代の子供と関わらせるのが一番ってことやな

149: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 23:00:29.01 ID:qV9Hq9xp0
コミュ強なんか結局関わった人数の差だぞ
いろんな同世代コミュに参加させて関わる人数増やすしかない

156: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 23:05:08.73 ID:czxBEp7/0
>>149
親が意識的に触れ合える場所を提供するって観点でみると環境って大事よなぁ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727700586/