スクリーンショット 2024-08-07 092033
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/03(土) 13:21:38.07 ID:jmODY04v0
小学生の時から勉強を頑張っていたかどうかで全てが決まる模様

no title

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/03(土) 13:22:03.75 ID:jmODY04v0
お前らは勉強を頑張っていたかな?

306: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/08/03(土) 16:11:18.00 ID:UCW4xH/E0
勉強だけ頑張った結果無事ニートだよ

254: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/03(土) 15:29:29.27 ID:QwzUzYvR0
え?じゃあもうワイ既にダメやん

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/03(土) 13:22:56.25 ID:nu6yYMcB0
勉強頑張ったけど就活を頑張れなかったで

320: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/03(土) 16:19:43.66 ID:/NvlxhsS0
ちょいちょい居る高学歴なのに引きニートなやつ謎過ぎる
どうしてそうなった

321: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/03(土) 16:20:20.05 ID://EnC1W60
>>320
親ガチャ当たったけど努力しなかった雑魚

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/03(土) 13:29:45.36 ID:4qgl0eGt0
いい大学行っても良い企業に行けるとは限らんし良い企業に行っても出世できるとは限らんし人生設計ガバガバすぎるやろ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/08/03(土) 13:41:39.52 ID:XbsCIFL00
人生たった8年頑張ればって言うけどさぁ
18までの人間にとっての8年間って多分物心つく頃込みで見たら人生の半分以上だよ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/03(土) 13:49:31.30 ID:n9DSWL/y0
マジで何か一つだけ特化する人生ってほんまやめた方がえけで

勉強もスポーツも遊びも恋愛もバランスよくこなさんとどっかのタイミングで絶対に詰む

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/03(土) 13:51:45.09 ID:i2YZ1t8L0
そうやって人生の一番楽しい時期をなにも経験せずに消費するんやね

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/08/03(土) 13:54:25.90 ID:0RH4fi6+0
>>49
図見たら40以降でやっと海外旅行とかいう遊びの話が出てきて
大学卒業後すぐの若い期間に遊びの話全くないの陰キャ感強すぎて笑うわ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/03(土) 13:53:39.13 ID:cGrSybrW0
学歴が必要なく家庭を持てる昔の時代の方が幸せそうだったなぁ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/03(土) 13:54:37.09 ID:n9DSWL/y0
なにごとも偏りすぎはホンマにオススメしない

後で激しく後悔する

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/08/03(土) 13:57:41.19 ID:6kWQfReQ0
浅薄な人生感だな

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/08/03(土) 13:59:28.53 ID:KnQweXvf0
頑張るのは確かに大事やけど
頑張ったらすべて上手く行くみたいな
右に書いてる思考はやめたほうがええと思うわ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/03(土) 14:18:04.88 ID:KFSTHYA9M
なんかちょっとゾッとするような表だなこれ

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/08/03(土) 14:29:08.04 ID:n9DSWL/y0
人生はバランスの良い五角形を描くことが必要や

勉強のステータスだけ伸ばすとか恋愛だけは頑張るとかそういうことばっかやってるとその分放置された未発達の能力値が呪いのように足を引っ張り続け最悪の人生になる

129: それでも動く名無し ころころ 2024/08/03(土) 14:37:30.22 ID:XCp6ac060
学歴あれば好きな仕事選べるというのがまず嘘なんよ

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/08/03(土) 14:38:54.10 ID:f6lSgCat0
no title

これが世間の常識

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/08/03(土) 14:39:36.22 ID:PcvVHjDr0
>>133
グロすぎる

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/08/03(土) 14:42:23.39 ID:Iz1b+E2w0
>>133
まぁ大学は出ないと人生詰むしね
職業限定されるし入社資格すらない上に給与テーブルが違う

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/08/03(土) 14:39:11.50 ID:MwZUwkXu0
必死に勉強してる奴よりえ?こいついつ勉強してんのってやつの方が成功してる件

168: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/08/03(土) 14:56:47.51 ID:U12EwKFU0
親がどんだけ太いかが全てや
田舎の貧困家庭に生まれたらその時点で詰みやでこの国は

184: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/08/03(土) 15:01:21.44 ID:C6KBnlq40
人生の勝ち負けは他人との比較の中やなくて自分の中にある
今が勝ちか負けは自分に聞けばええ他人が何言おうと全部雑音

197: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/03(土) 15:06:55.13 ID:m/Fp6+URd
>>184
お前が言うとんのは
便所虫が便所の中でここめっちゃ最高って言ってるのと同じやwww

301: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/03(土) 16:08:52.60 ID:kZLK7Lf6a
結局必要なのはコミュ力と幸せに考えられる前向きな頭なんやで

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722658898/