
1: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:12:18 ID:Dbjh
男性よ、女性に花束を渡した事があるか?
今日、知り合いの女性が言ってて目からウロコだった事。
「親密な関係の女性に花束を渡した事があるかどうかでその男のそれまでの人生が決まる」
彼女曰く、陽キャは高校生大学生の時には彼女の誕生日や記念日に花束を渡した経験があるし、相手の事を本気で想っているなら陰キャだって花束を渡した経験があるんだと。
花束を渡すって結構中二臭いというか酔ってるイメージがあるけど、そんな事は承知の上で、それでも花束を渡すって決断ができるくらい相手のことが好きならそれはもう人生が充実してる何よりの証拠だって。
確かに花束ってほんとに大事にしてる相手にしか渡さないよなって思って、すごい腑に落ちちゃった。花束もらって喜ばない女性なんていないしね。
陰キャ陽キャとかじゃなくて、人生が充実してるかどうかって観点で人を見てるその女性もすごく立派だなと思った。
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:13:13 ID:Dbjh
ちな煽り抜きでちょっと説得力ある内容でワイは感服したで
24: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:18:49 ID:DuzV
ママになら、、
14: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:16:53 ID:sfYk
墓でバッバに何度も渡してるわ
20: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:18:10 ID:91cw
ワイの母親結婚20年目で父親に花送られて泣いてたから全人類やるべきやで
26: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:19:05 ID:Dbjh
>>20
立派な親父さんやな
立派な親父さんやな
30: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:19:46 ID:thTb
花束
人によってはもらって困るやろ…
人によってはもらって困るやろ…
33: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:20:13 ID:sCuZ
>>30
部活とかサークル引退するときに後輩からもらった花束9割の人間が速攻枯れさせてる説
部活とかサークル引退するときに後輩からもらった花束9割の人間が速攻枯れさせてる説
37: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:20:44 ID:Dbjh
>>33
枯れてもええやろ
花と一緒に受け取った想いは消えないよ
枯れてもええやろ
花と一緒に受け取った想いは消えないよ
35: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:20:33 ID:MCgS
札束ならともかく花束貰ってどうするんや?
わざわざ花瓶買って飾るんか?
わざわざ花瓶買って飾るんか?
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:21:11 ID:Dbjh
>>35
可哀想
可哀想
40: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:21:27 ID:2gcO
ワイは貰った花束長持ちするように一生懸命お世話したやで
47: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:22:24 ID:Dbjh
>>40
えらい!
えらい!
43: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:22:04 ID:ItGs
花束よりもiPhoneをプレゼントしようよ
時代は令和だよ?w
時代は令和だよ?w
48: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:22:40 ID:Dbjh
>>43
話の肝を何もわかってない
話の肝を何もわかってない
52: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:23:51 ID:ItGs
>>48
花束なんて渡されても困るからな
iPhoneを渡す方が女心が掴めるねんで
花束なんて渡されても困るからな
iPhoneを渡す方が女心が掴めるねんで
56: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:24:50 ID:Dbjh
>>52
この記事はな、花束なんて中二臭くて前時代的な愛の表現で枯れてしまうような物を渡したいと思えるような相手がいましたか?って事を言いたいんやで
この記事はな、花束なんて中二臭くて前時代的な愛の表現で枯れてしまうような物を渡したいと思えるような相手がいましたか?って事を言いたいんやで
45: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:22:18 ID:WPMH
大学の時サークルの女の子にバレンタインのお返しにその子のイメージに合わせて全員に別々の花あげたわ
50: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:23:03 ID:Dbjh
>>45
それはチョット…キモいかも…うーん
それはチョット…キモいかも…うーん
55: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:24:38 ID:WPMH
>>50
何でだよ?
お花嬉しいやろ
何でだよ?
お花嬉しいやろ
58: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:25:03 ID:Dbjh
>>55
全員にってのはなんか…
全員にってのはなんか…
62: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:25:34 ID:lFnw
ヨッメに今花束もろて嬉しいか聞いたら『食えないもん渡すなよ』って言われた
68: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:26:21 ID:Dbjh
>>62
そんなこと言ってるけど渡すと喜ぶで
そんなこと言ってるけど渡すと喜ぶで
64: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:25:39 ID:upLj
今どき花束は無いわ
70: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:26:37 ID:Dbjh
>>64
そういう時代だからこそって話だよこれ
そういう時代だからこそって話だよこれ
78: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:27:39 ID:thTb
可愛い花一輪+α位がいいね
持ち帰るのも飾るのも捨てるのも楽
持ち帰るのも飾るのも捨てるのも楽
107: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:31:20 ID:sfYk
結局相手によって違うって話では?
それで喜ぶ人もいるし迷惑にしか思わない人もいるってこと
相手が喜ぶような選択肢を取るのが良いだけ
それで喜ぶ人もいるし迷惑にしか思わない人もいるってこと
相手が喜ぶような選択肢を取るのが良いだけ
113: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:31:50 ID:Dbjh
>>107
相手がどう思うかは渡してみなければわからない
渡したことがあるかどうかが大切なんや
相手がどう思うかは渡してみなければわからない
渡したことがあるかどうかが大切なんや
150: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:36:17 ID:ZNJC
ワイあるで
こんなベタベタええんかなって思ったけど
女って想像以上に花好きやわ
こんなベタベタええんかなって思ったけど
女って想像以上に花好きやわ
199: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:42:19 ID:1TJg
>>150
特別感やろな
特別感やろな
165: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:38:32 ID:G99q
金銭的に恵まれてる人間同士なら花束贈るのもええかもな
ワイは貧乏やったからその金で飯買えるやろボケってガチギレや
ワイは貧乏やったからその金で飯買えるやろボケってガチギレや
169: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:39:04 ID:QRiH
>>165
まさに花より団子で草
まさに花より団子で草
178: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:39:40 ID:G99q
>>169
まあ実際一日の食費分ぐらいの値段はするからな
勿体無かったわ
まあ実際一日の食費分ぐらいの値段はするからな
勿体無かったわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716822738/
コメント
コメント一覧 (3)
tumoritan
が
しました
なんかあったんか?
tumoritan
が
しました
tumoritan
が
しました