春から大学入るんだけどバイト怖い
51: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:53:31 ID:5qGW
暇な学部であれば清掃とかかな
4: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:38:08 ID:IACV
スーパー
5: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:38:26 ID:dXqU
寿司屋の裏方
32: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:04:16 ID:4z7E
コミュ障にできるバイトはない
7: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:38:57 ID:qts0
アニメイトとかブックオフの店員
8: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:39:01 ID:sNb0
スーパーの品出し
9: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:39:23 ID:lsLs
ネカフェ
11: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:39:53 ID:iR0Y
レジか品出しやな
14: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:41:16 ID:N9NB
全く人と話さなくてええ仕事ってなかなかないよな
16: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:42:36 ID:P1Vy
セルフスタンド
13: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:41:16 ID:k8VH
レジって人と関わりそうだけどコミュ障でも問題ないの?
17: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:42:51 ID:ycWx
レジは焦るとパニくるからやめとけ、品出しの方がおすすめや
21: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:47:43 ID:7cOL
レジはあかんやろ
ガチの底辺が来た時に対応できる柔軟さがコミュ障には無い
ガチの底辺が来た時に対応できる柔軟さがコミュ障には無い
24: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:49:51 ID:DIAA
セルフレジ系は良いよ、隣の人ととのちょっとした会話の練習にもなる
若ければ男でもチヤホヤし貰える、ええ所や
面倒なお客さんを全部他に押し付けたのは申し訳ないけど
若ければ男でもチヤホヤし貰える、ええ所や
面倒なお客さんを全部他に押し付けたのは申し訳ないけど
19: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 13:46:51 ID:cmIk
コミュ障でも基本何でもできるぞ
あんま駄目すぎても辞めるだけでええし
あんま駄目すぎても辞めるだけでええし
27: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:02:45 ID:vx8M
バイトしかも大学生が出来るものでコミュ障在宅以外で
できるものとなるとウーバーイーツぐらいしかない
できるものとなるとウーバーイーツぐらいしかない
28: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:03:09 ID:YZbZ
倉庫
33: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:08:29 ID:FbGR
派遣の単純作業とかは逆にコミュ力いるで
ベテランに囲まれて流れ作業でどんどん進むからわからん所は聞かないとどんどん出遅れて周りが嫌がる
ベテランに囲まれて流れ作業でどんどん進むからわからん所は聞かないとどんどん出遅れて周りが嫌がる
40: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:15:09 ID:Sd7L
工場のバイトやったけど後半は中国人達と煙草で綺麗な輪っか作れるか競ってたわ
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:03:32 ID:3lWd
ポスト投函のビラ配りはマジで散歩やぞ
34: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:10:10 ID:FbGR
マジレスするとジャンカラや
セルフレジで店員と接触することなく退店もざらにある
深夜勤務あるかもやがネットカフェもあり
セルフレジで店員と接触することなく退店もざらにある
深夜勤務あるかもやがネットカフェもあり
39: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:13:25 ID:I72T
郵便局の深夜の仕分けが良かったって知り合いが話してた
深夜だけのバイトなのかは分からないけど
深夜だけのバイトなのかは分からないけど
30: 名無しさん@おーぷん 24/03/16(土) 14:03:34 ID:Sd7L
コミュ障でも元気よく返事しとけば何でもできる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710563867/
コメント