割とね
2: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:50:07.55 ID:bvd43rww0
いくら持ってる?
6: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:51:35.87 ID:8tluZiO00
18: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:53:39.65 ID:XRfXE69dM
>>6
これ見たら誰だってしゃぶりたくなるわな
これ見たら誰だってしゃぶりたくなるわな
25: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:55:26.04 ID:8tluZiO00
>>18
彼女には資産の内訳とかは言ってない
同棲してるから裕福であることは当然知ってるけども
彼女には資産の内訳とかは言ってない
同棲してるから裕福であることは当然知ってるけども
5: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:51:25.75 ID:M83mij4S0
何して稼いだの?
9: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:52:10.94 ID:8tluZiO00
>>5
7割相続、3割自分で不動産投資
7割相続、3割自分で不動産投資
20: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:54:23.83 ID:M83mij4S0
>>9 はえーええなぁ
もう遊んで暮らせるやん
もう遊んで暮らせるやん
26: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:56:31.00 ID:8tluZiO00
>>20
子供孫の代まで裕福に暮らさせてあげたいやで
子供孫の代まで裕福に暮らさせてあげたいやで
29: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:57:27.89 ID:uAnLeQoX0
>>26
わいを裕福にしてあげるっていう選択肢はない?
わいを裕福にしてあげるっていう選択肢はない?
34: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:58:54.41 ID:8tluZiO00
>>29
自分で裕福になるんやで
そして君の子供孫に楽させるんや
自分で裕福になるんやで
そして君の子供孫に楽させるんや
7: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:51:43.59 ID:uAnLeQoX0
わいと暮らそ?♡
11: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:52:34.55 ID:8tluZiO00
>>7
今年結婚するねん
今年結婚するねん
10: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:52:18.96 ID:jwhq3gwIa
ち〇ぽしゃぶるから100万くらいくれ
14: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:52:49.64 ID:8tluZiO00
>>10
しゃぶってくれる彼女おんねん
しゃぶってくれる彼女おんねん
12: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:52:36.35 ID:4mDA2TWO0
人生楽勝モード?
16: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:53:22.50 ID:8tluZiO00
>>12
365日のうち働くのは30~60日くらいだからまぁまぁ楽勝モード
365日のうち働くのは30~60日くらいだからまぁまぁ楽勝モード
28: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:57:04.73 ID:H1Oqxqts0
価値の下がりにくい資産ってどんなものがある?
33: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:58:15.60 ID:8tluZiO00
>>28
価値の下がりにくさで言うとやっぱゴールドとかやない?
今高いよね
少し前まで3,000円台やったのに
価値の下がりにくさで言うとやっぱゴールドとかやない?
今高いよね
少し前まで3,000円台やったのに
38: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:02:14.33 ID:H1Oqxqts0
>>33やっぱりゴールドか…ありがとう
資産を分けておきたいのはあるけど、なんかなかなか難しいわ
資産を分けておきたいのはあるけど、なんかなかなか難しいわ
44: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:06:46.60 ID:8tluZiO00
>>38
相続税対策という観点ならやっぱり不動産やね
ワイはやってないけど宗教法人作ってそこに寄付というかたちでぶっこむ人もおるらしい
相続税対策という観点ならやっぱり不動産やね
ワイはやってないけど宗教法人作ってそこに寄付というかたちでぶっこむ人もおるらしい
35: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 20:59:19.11 ID:mWPVa34i0
これはうまかったなあってものベスト3教えて
41: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:03:32.17 ID:8tluZiO00
>>35
店名とか言うと住んでる地域バレるからあんま店とかは言えんけど彼女の作るチャーハンがNo.1や
店名とか言うと住んでる地域バレるからあんま店とかは言えんけど彼女の作るチャーハンがNo.1や
39: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:02:58.81 ID:XKZo9boO0
頼むから愛人にして
40: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:03:07.71 ID:LWA0diZGM
不動産投資において大事な事って何ですか?
45: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:08:53.12 ID:8tluZiO00
>>40
部屋単位の投資をしないことかな
できるなら棟単位がいい
空室期間や修繕費などリスク分配の観点からね
ワンルーム投資がおすすめされない由縁よ
部屋単位の投資をしないことかな
できるなら棟単位がいい
空室期間や修繕費などリスク分配の観点からね
ワンルーム投資がおすすめされない由縁よ
50: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:13:09.41 ID:plgflySyd
どうやって稼いだか言え🤬
あとどこ住んでんの?やっぱ都内か?🤬🤬🤬
あとどこ住んでんの?やっぱ都内か?🤬🤬🤬
56: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:17:40.34 ID:+0JFBSE0d
>>50
都内ではない
相続と不動産投資やね
都内ではない
相続と不動産投資やね
69: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:24:03.31 ID:gWxX+Eg30
>>56
はぇ勝ち組やんけ
はぇ勝ち組やんけ
51: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:13:44.38 ID:1ieyHmCe0
株はやってないんか?
55: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:16:40.83 ID:+0JFBSE0d
>>51
株はやってない
株はやってない
53: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:13:59.78 ID:X/qB75mu0
相続でイキってるだけのカス見ると笑えるよな
自力で2億貯めた50代こどおじワイ(20年後のワイ)の勝ちやで
自力で2億貯めた50代こどおじワイ(20年後のワイ)の勝ちやで
67: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:23:13.00 ID:WqJtebaG0
相続で都心土地ゲットとか現代の貴族だよな
圧倒的に埋められない差を感じるわ
圧倒的に埋められない差を感じるわ
78: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:34:27.52 ID:+0JFBSE0d
>>67
親ガチャは正直重要やと思うわ
親ガチャは正直重要やと思うわ
84: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:47:36.62 ID:WqJtebaG0
>>78
生まれる親は選べんから主を責め立てる気はないけど、最高やろな
生まれる親は選べんから主を責め立てる気はないけど、最高やろな
68: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:23:23.54 ID:CZ7dls4IM
ワイ介護士に100万くらいくれや
82: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:42:34.26 ID:+0JFBSE0d
>>68
高いと思ったものは100円でも買わんし安いと思ったものは1億円でも買う
君に100万円は高い
高いと思ったものは100円でも買わんし安いと思ったものは1億円でも買う
君に100万円は高い
70: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:24:30.97 ID:X/qB75mu0
相続税100%にすべきよな
81: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:37:17.75 ID:+0JFBSE0d
>>70
もっと税率低くすべきや
もっと税率低くすべきや
74: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:29:04.33 ID:CZ7dls4IM
ワイなんて親が亡くなってもたぶん100万くらいしか入ってこーへんわ
実家も残るやろうけどボロ家やしなあ
羨ましいわ
実家も残るやろうけどボロ家やしなあ
羨ましいわ
76: 風吹けば名無し 2023/05/30(火) 21:31:05.62 ID:mWPVa34i0
>>74
ワイんとこ700万の借金残していったぞ
プラスならええやん誇れ
ワイんとこ700万の借金残していったぞ
プラスならええやん誇れ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685447380/
コメント