
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:38:46.376 ID:3B9lm4fVd
子供なんてお金かかるから自分の趣味にお金使った方が良くない?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:39:23.014 ID:KS1P2FIL0
中だし気持ちいいから
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:40:22.905 ID:3B9lm4fVd
>>2
言うて中出しして子供作ったらお金かかるやろ
言うて中出しして子供作ったらお金かかるやろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:39:24.775 ID:i10tk6JGH
お国のためよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:39:52.184 ID:8HbM99320
趣味の1つ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:40:54.327 ID:3B9lm4fVd
>>4
自分子供嫌いなんだけど趣味になる人もいるってことか
自分子供嫌いなんだけど趣味になる人もいるってことか
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:14:27.444 ID:0tUIjVwed
結婚して子供いないと暇じゃね?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:39:55.084 ID:7OY//SMu0
お前が貧乏だからそういう考えしか出来んのだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:41:07.727 ID:3B9lm4fVd
>>5
それは言える
それは言える
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:39:56.121 ID:60Gx9FBUd
そう考える人は淘汰されたほうが生物として優れた選択となる
自分のことしか考えない人が子孫を残してもね
自分のことしか考えない人が子孫を残してもね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:42:28.107 ID:3B9lm4fVd
>>7
正論だわ
自分の趣味、美容にしかお金使わない
子供できたとしても絶対にお金使いたくないね
正論だわ
自分の趣味、美容にしかお金使わない
子供できたとしても絶対にお金使いたくないね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:45:50.604 ID:HJW6Y3zSM
>>7
その逆で自分のことしか考えないから自分のために産むんだろうなと思う
その逆で自分のことしか考えないから自分のために産むんだろうなと思う
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:40:24.200 ID:h93e9viw0
できたらわかるってママが言ってた
昔ガキとか大嫌いだったって
昔ガキとか大嫌いだったって
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:40:28.078 ID:Mns9xhDDa
マンさんは惚れた男の子供が欲しくなるんだと
今時のマンさんは惚れたホストの子供は産めずにキモい底辺おっさん客の子供妊娠して産んで捨てるまでが定番だが
今時のマンさんは惚れたホストの子供は産めずにキモい底辺おっさん客の子供妊娠して産んで捨てるまでが定番だが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:41:14.015 ID:Xk+YqXgSa
欲しいから作るとかオモチャじゃないんだからさ…
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:46:19.099 ID:3B9lm4fVd
>>15
そうよな
子供って自分のおもちゃじゃない
それ勘違いして教育虐待してるとか話に聞くよ
そうよな
子供って自分のおもちゃじゃない
それ勘違いして教育虐待してるとか話に聞くよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:41:30.353 ID:2nPcW9FSa
人間って自分勝手である日突然自分にお金を使うことが虚しくなる
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:47:15.522 ID:3B9lm4fVd
>>16
へーー!!そういう日が来て欲しいよ
自分のためばっかりお金使って恋人にでさえ金使いたくないわ
へーー!!そういう日が来て欲しいよ
自分のためばっかりお金使って恋人にでさえ金使いたくないわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:41:31.475 ID:Mns9xhDDa
マジレスすると結婚して子供産んで育てると世間一般では一人前扱いだからな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:47:45.438 ID:3B9lm4fVd
>>17
まぁそうね
信用もできるしな
まぁそうね
信用もできるしな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:41:48.525 ID:ngzut2lcp
さっさと作って子供に養ってもらった方が老後が楽じゃん?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:49:05.844 ID:3B9lm4fVd
>>20
そういう考えが無理だな
人は一人で生きていくもの
子供作ったとしても子供に頼るべきでは無い
頼られるべき存在でなければならないと思ってる
そういう考えが無理だな
人は一人で生きていくもの
子供作ったとしても子供に頼るべきでは無い
頼られるべき存在でなければならないと思ってる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:42:27.136 ID:IzU6Vqve0
母性本能とか強いんちゃう?知らんけど
ホルモンもりもり出てそう…
ホルモンもりもり出てそう…
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:42:45.138 ID:Mns9xhDDa
子供が欲しくて作る×
無責任中出し気持ちいい◯
無責任中出し気持ちいい◯
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:50:29.934 ID:3B9lm4fVd
>>24
はぁ、そういうやついるよな
無責任クソ野郎
はぁ、そういうやついるよな
無責任クソ野郎
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:43:37.420 ID:eaBCxfxma
農業や漁業など第一次産業の国だと子供産めば産むほど労働力になったから
日本も昔はそんな国だったけど団塊の世代から製造業の国になって変わった
日本も昔はそんな国だったけど団塊の世代から製造業の国になって変わった
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:51:28.798 ID:3B9lm4fVd
>>28
昔と今は違うってことだな
昔と今は違うってことだな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:43:59.430 ID:uTf2xYmJ0
生き物は子孫残すようにプログラミングされてるだろバグがあるやつは淘汰されるだけ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:45:56.988 ID:oV2BxveE0
特に意味はない
すべての理由は後付け
すべての理由は後付け
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 14:50:26.537 ID:9wshiP0A0
永遠に生きられない代わりに分身を残す感じ
根幹では不老不死を望んでるんだ
根幹では不老不死を望んでるんだ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:02:06.632 ID:MQxLBZvj0
こんなこと考えるなんて偉いよ
普通は気持ちいいから何も考えずにセッ〇スして子供できちゃうんだからなぁ
普通は気持ちいいから何も考えずにセッ〇スして子供できちゃうんだからなぁ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:04:43.970 ID:3B9lm4fVd
>>68
世の中の貧困家庭とかみるとどうもな
自分が億万長者なら子供作るが
世の中の貧困家庭とかみるとどうもな
自分が億万長者なら子供作るが
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:08:59.318 ID:MQxLBZvj0
>>74
だから、一夫多妻にするべきなんだよな
日本でも江戸時代までは普通だった
新政府がなんでもかんでも海外の制度をもってきたから
たぶんこれだけでも少子化はかなり改善する
だから、一夫多妻にするべきなんだよな
日本でも江戸時代までは普通だった
新政府がなんでもかんでも海外の制度をもってきたから
たぶんこれだけでも少子化はかなり改善する
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:15:10.069 ID:3B9lm4fVd
>>86
これわかるわ
日本も導入してほしい一夫多妻制
そしたら少子化も良くなりそうな気がする
これわかるわ
日本も導入してほしい一夫多妻制
そしたら少子化も良くなりそうな気がする
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:05:49.110 ID:oN28WAns0
良い悪いじゃなくてそれが生き物の本能だからね
人間はそれを理性で克服した生き物だから、子供作らない方がより進化した人類なのかもしれないね
人間はそれを理性で克服した生き物だから、子供作らない方がより進化した人類なのかもしれないね
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:08:21.715 ID:3B9lm4fVd
>>77
そういう話はちらほら聞くわ
自分が進化してるとは思わんが
子供が裕福に育てられないなら産まない方がマシ
そういう話はちらほら聞くわ
自分が進化してるとは思わんが
子供が裕福に育てられないなら産まない方がマシ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:12:53.361 ID:aLrnsjuQr
子ども作らない意味がわからない
生物として第一に優先すべきことなのに
生物として第一に優先すべきことなのに
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/07(日) 15:13:19.156 ID:JY8IT37da
>>97
この国の将来が明るいならね
この国の将来が明るいならね
コメント
コメント一覧 (1)
それに核家族であることが加わるとマジで虐待ラッシュでヤバい
ジジイとババアが子育てに参加することの重要性を義務教育で教えるべきやね
tumoritan
が
しました