1: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:07:12 ID:DEdn
女子プロ野球選手くらいじゃね?

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:07:26 ID:QwYr
女騎士
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:07:41 ID:DEdn
>>2
ここ最近?
ここ最近?
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:08:30 ID:DEdn
将来的に消える職業みたいな話はよく聞くけど
実際消えた職業って見たことなくない?
実際消えた職業って見たことなくない?
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:08:33 ID:fNNL
缶詰の検査士
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:09:05 ID:DEdn
豆腐屋さんとかは消えたのかな?
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:09:35 ID:fNNL
電話の交換師
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:11:10 ID:DEdn
>>7
>>8
ここらへん最近じゃないけど
たしかに消えたな
>>8
ここらへん最近じゃないけど
たしかに消えたな
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:09:37 ID:RmF5
エレベーターガール
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:09:45 ID:WQ1d
レースクィーン
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:10 ID:DEdn
>>9
これはフェミさんのせいで消えたんやっけ?
これはフェミさんのせいで消えたんやっけ?
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:22 ID:WQ1d
>>15
確かそう
確かそう
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:09:56 ID:dLOK
鍛冶屋とか
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:00 ID:TwmC
武士
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:02 ID:cBup
侍
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:22 ID:O43J
ガンマン
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:10:58 ID:TwmC
汚穢屋
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:11:03 ID:fe8Z
チャリンコでラッパ吹く豆腐屋は今も近所にはおる
大阪市
大阪市
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:11:50 ID:DEdn
>>22
マジか
絶滅危惧種やな
マジか
絶滅危惧種やな
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:11:30 ID:RmF5
カーナビは遅かれ早かれ消えると思われる
アメリカではほぼ絶滅した
アメリカではほぼ絶滅した
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:12:36 ID:DEdn
>>26
カーナビ消えんの?
自動運転になるから?
カーナビ消えんの?
自動運転になるから?
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:13:17 ID:RmF5
>>34
アメリカではスマホがカーナビ市場をほぼ壊滅させた
アメリカではスマホがカーナビ市場をほぼ壊滅させた
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:11:33 ID:TwmC
ラッシュの時の駅の押し屋
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:13:29 ID:70T1
AI化で消える消える言われてる仕事もいつ消えるんだかな
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:14:52 ID:Hg5Q
>>42
まあ設備投資するにも資本が必要やし大企業からじわじわとなんやろが今はコロナ不況・ウクライナ情勢で経済不況やからまだまだ厳しいやろね
まあ設備投資するにも資本が必要やし大企業からじわじわとなんやろが今はコロナ不況・ウクライナ情勢で経済不況やからまだまだ厳しいやろね
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:15:35 ID:70T1
ちな医やけどAIで仕事無くなると脅されてる科はちょっと学生からの人気落ちてる気がする
外科の陰謀か?
外科の陰謀か?
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:16:30 ID:vcxU
>>58
何科、麻酔科?
何科、麻酔科?
76: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:17:44 ID:70T1
>>66
麻酔科はAI化厳しいやろな
放射線科、皮膚科、眼科あたりの画像見るのはAI化に飲まれるとは言われてるが
まあ利権もあるからなあ
麻酔科はAI化厳しいやろな
放射線科、皮膚科、眼科あたりの画像見るのはAI化に飲まれるとは言われてるが
まあ利権もあるからなあ
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:16:00 ID:Hwk4
飛行機の機関士は消えたな、自動化のシステムで
まぁ最近というほどでもないが
まぁ最近というほどでもないが
73: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:16:55 ID:YuV5
本屋
新聞配達のバイク
ここらへんはガチで近所で見ない
新聞配達のバイク
ここらへんはガチで近所で見ない
77: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:17:50 ID:TwmC
本屋は減ってるよな
大型書店はあるけど
大型書店はあるけど
80: 名無しさん@おーぷん 22/05/25(水) 10:18:28 ID:Hwk4
小さい本屋は品揃え悪いしコンビニで十分レベルだったりするから需要ないんよな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653440832/
コメント