高卒で社会に出て2~3年とかならギリギリわかるんやが
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:22:58 ID:bku
工場と安いワンルームアパート往復しとるで
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:26:03 ID:bku
地方の底辺工場は社員でも時給換算1000円くらいあるで
10年勤めてようやく時給1400円とかw
10年勤めてようやく時給1400円とかw
80: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:49:17 ID:KL1
この>>5みたいな職場にしがみ付いてる働き盛りの一人暮らしの男がなんでそこで働いてるのかが知りたいんや
82: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:50:00 ID:doC
>>80
他じゃ通用しないと思い込んでるからやろ
他じゃ通用しないと思い込んでるからやろ
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:26:47 ID:KL1
他にいくらでも求人募集してる工場があるのになんで底辺工場で働くんや
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:27:37 ID:bku
そら底辺やから自己肯定感皆無なんや
せやから「こんなワイでも社員にしてくれる」
ってだけでみんな縋るんや
ワイもやで
せやから「こんなワイでも社員にしてくれる」
ってだけでみんな縋るんや
ワイもやで
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:28:05 ID:DAG
底辺には"行動力"がないからな
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:36:37 ID:doC
>>9
これやな
底辺はどんな状況でも好転させるような行動に出ない
これやな
底辺はどんな状況でも好転させるような行動に出ない
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:28:50 ID:AsN
底辺が労働力を安売りするから社会が勘違いする
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:29:54 ID:KL1
正直三大都市圏やなくても手取り18ぐらいなら全然あるやろ
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:30:01 ID:bku
氷河期世代の底辺なんかはガチで自己評価低いから
ほんま少々悪条件でも喜んで働くで
ほんま少々悪条件でも喜んで働くで
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:31:03 ID:KL1
正直15万ってあえてクソみたいな仕事探して申し込んでるレベルやろ
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:34:47 ID:Jab
言うて地方ならあるんやないか
知らんけど
知らんけど
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:35:38 ID:KL1
>>27
ワイ鹿児島やけど高卒でも手取り15万はちょっと引くレベル
ワイ鹿児島やけど高卒でも手取り15万はちょっと引くレベル
38: 21/02/22(月)00:37:23 ID:Ipy
>>31
鹿児島なら手取り15万以下とかめちゃあるやろ
ちょっとした底辺高校卒ならほとんどがそやろな
鹿児島なら手取り15万以下とかめちゃあるやろ
ちょっとした底辺高校卒ならほとんどがそやろな
40: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:38:23 ID:KL1
>>38
そらクソ求人はあるけどわざわざその求人に応募する若い奴の意図がわからん
15万以上の求人の方が多いのに
そらクソ求人はあるけどわざわざその求人に応募する若い奴の意図がわからん
15万以上の求人の方が多いのに
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:42:26 ID:cHo
正直いうと学歴と給与は比例しない
会社の業績次第
9の言うとおり行動力が大事
旧帝卒でも行動力ない奴はない
高卒でも行動力ある奴はある
会社の業績次第
9の言うとおり行動力が大事
旧帝卒でも行動力ない奴はない
高卒でも行動力ある奴はある
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:44:19 ID:KL1
>>51
平凡な工場の派遣にでも行けばまず15万超えるはずなんやがそんな行動力もないんか
平凡な工場の派遣にでも行けばまず15万超えるはずなんやがそんな行動力もないんか
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:44:08 ID:b7O
27歳できづいたんやけど
給与は仕事ができるかどうかじゃなくて
どの業界のどの会社にいるかがかなり重要
給与は仕事ができるかどうかじゃなくて
どの業界のどの会社にいるかがかなり重要
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:47:38 ID:KL1
そういう奴が一部実在するのは知ってるんやが
何を思ってその仕事選んでるんかが知りたいんや
何を思ってその仕事選んでるんかが知りたいんや
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:48:08 ID:doC
>>70
「今だけ我慢したら…」やろ
「今だけ我慢したら…」やろ
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:48:14 ID:b7O
>>70
でもそいつらがおるから世の中成り立ってるんやし
でもそいつらがおるから世の中成り立ってるんやし
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:49:16 ID:Jab
>>70
死ぬほど面接落ちたとかやないか
んで転職しようにもその時のダメージとか仕事のストレスで動けんとか
後スキルがつかない仕事だから転職しようにも出来んみたいな
死ぬほど面接落ちたとかやないか
んで転職しようにもその時のダメージとか仕事のストレスで動けんとか
後スキルがつかない仕事だから転職しようにも出来んみたいな
83: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:50:07 ID:KL1
>>79
うーんやっぱりメンタル病んではるぐらいしかないよなぁ
うーんやっぱりメンタル病んではるぐらいしかないよなぁ
85: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:50:11 ID:ssi
仕事してるだけ偉いやろ
ワイは搾取されるのが分かりきってるから親に働かせてるわ
親が仕事辞めたらナマポやね
なーに偉そうに15万円稼いでない奴は滅多におらんでやねん
死んで詫びろよお前
ワイは搾取されるのが分かりきってるから親に働かせてるわ
親が仕事辞めたらナマポやね
なーに偉そうに15万円稼いでない奴は滅多におらんでやねん
死んで詫びろよお前
89: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:50:54 ID:Z6Y
>>85
正直ニートできるメンタルあるならどこでも働けるという逆説あると思うわ
正直ニートできるメンタルあるならどこでも働けるという逆説あると思うわ
92: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:51:25 ID:DM6
>>89
そこそこいろんな職やったけど
体力とメンタルがあればどんな仕事でもできると思うで
そこそこいろんな職やったけど
体力とメンタルがあればどんな仕事でもできると思うで
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:52:08 ID:doC
>>92
それはそうやろ
結局その二つを持ってる奴が生き残る
それはそうやろ
結局その二つを持ってる奴が生き残る
107: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:53:41 ID:DM6
>>97
金稼げるやつも割りとこれに当てはまると思うわ
経営者とかも死ぬほど体力いるしメンタルも削られる
プライドみたいなのが変にあるとへし折られたとき終わるし
金稼げるやつも割りとこれに当てはまると思うわ
経営者とかも死ぬほど体力いるしメンタルも削られる
プライドみたいなのが変にあるとへし折られたとき終わるし
98: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)00:52:24 ID:KL1
>>85
こういう奴の方が手取り15万以下労働者より頭ええと思うわ
関連 【負け組の特徴】底辺になる奴ってとにかく我慢できない奴が多いこういう奴の方が手取り15万以下労働者より頭ええと思うわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613920938/
コメント